Pages

Monday, April 1, 2024

【ハングリータイガー × VANILLABEANS】横浜市民が驚く、美味しいコラボレーション!?『ショーコラ・ハンバーグ ... - PR TIMES

横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANS(バニラビーンズ)を運営するチョコレートデザイン株式会社(代表取締役:大槻昌弘、本社所在地:横浜市)と、横浜に本社を置く、炭火焼き牛肉100%オリジナルハンバーグとステーキを提供する株式会社ハングリータイガー(代表取締役社長:井上元文、本社所在地:横浜市)は、両社の看板商品「ショーコラ」と「オリジナルハンバーグステーキ」を組み合わせた横浜ならではのコラボレーション『ショーコラ・ハンバーグステーキ』を2024年4月1日(月)に販売いたします。

コラボレーションの背景

「VANILLABEANS」「ハングリータイガー」両社は、横浜みなとみらいエリアにある商業施設「横浜ハンマーヘッド」内で店舗がお隣というご縁がキッカケで交流が始まりました。

「お客様・私達双方の”幸せ”を追求し、幸せを創造する人でありつづける」を理念に掲げるハングリータイガーと、「チョコレートで世界の幸せをデザインする」を企業理念に掲げるVANILLABEANSは、細部に渡る商品へのこだわりや、店舗でのホスピタリティを大切にする心に共鳴。そして両社とも『横浜発祥』という共通点や地元を愛する気持ちと、両社担当者のノリと勢いでコラボレーションが実現しました。

商品概要

生チョコサンドに見立て、クッキーでサンドしたハンバーグステーキ。

商品名『ショーコラ・ハンバーグステーキ』

価格:3,000,000円(税込)

店舗:ハングリータイガー横浜ハンマーヘッド店限定

概要:浜っ子が愛してやまないソウルフード、ハングリータイガーの炭火焼き牛肉100%のハンバーグステーキをVANILLABEANSの生チョコサンド「ショーコラ」に見立て、パティシエがチーズとブラックペッパーを使い優しい甘さに仕上げたクッキーでサンドしました。

発売日:2024年4月1日(月)

  

公式SNSにて情報公開中!

■VANILLABEANS

X:https://twitter.com/vanillabeans_mm (@vanillabeans_mm)

Instagram:https://www.instagram.com/vanillabeans_official/ (@vanillabeans_official)

■ハングリータイガー

X:https://twitter.com/hungrytiger1969 (@hungrytiger1969)

Instagram:https://www.instagram.com/hungrytiger_official_/ (@hungrytiger_official)

VANILLABEANS(バニラビーンズ)について

看板商品、生チョコサンドの「ショーコラ」

2000年に設立、オンラインショップでの販売からスタートし、現在は横浜みなとみらいを中心に実店舗カフェも展開する横浜発のクラフトチョコレート専門店です。

2007年からフェアトレードチョコレートの使用を開始し、過去にはガーナに小中一貫校を建設するなどチョコレートに関わる全ての人が笑顔になれるような仕組みづくりやプロジェクトを行っています。

ハングリータイガーについて

看板商品、牛肉100%の「オリジナルハンバーグステーキ」

1969年、横浜の保土ヶ谷に『ハングリータイガー』一号店が誕生しました。今日、日本中で提供されている牛肉100%の肉をラグビーボール型に整え、熱々の鉄板で提供するスタイルを日本で初めて提供したのが『ハングリータイガー』です。

創業50年目を迎え、変わらぬおいしさと心温まるサービスで今日も多くのお客様に愛され続けています。

※本日4月1日はエイプリルフールです※

『ショーコラ・ハンバーグステーキ』の販売はございませんが、

これからも横浜の皆様に愛されるお店でありますよう尽力してまいります。

今後ともハングリータイガーとVANILLABEANSをどうぞよろしくお願いいたします。

評判により追加企画があるかも?ぜひご取材ください!

会社概要

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ハングリータイガー × VANILLABEANS】横浜市民が驚く、美味しいコラボレーション!?『ショーコラ・ハンバーグ ... - PR TIMES )
https://news.google.com/rss/articles/CBMiOmh0dHBzOi8vcHJ0aW1lcy5qcC9tYWluL2h0bWwvcmQvcC8wMDAwMDAwNTUuMDAwMDMwMjM2Lmh0bWzSAQA?oc=5

ルル メリー春夏限定“オレンジ×ホワイトチョコ”のフラワー型焼き菓子、爽やかな「レモンサブレ」も - Fashion Press

メリーチョコレート(Mary's Chocolate)が展開するスイーツ専門店・ルル メリー(RURU MARY'S)から、春夏限定スイーツ「お花のティグレ(オレンジ)」「レモンサブレ」が登場。2024年4月3日(水)より、ルル メリー 青山通り店にて発売される。

オレンジ×ホワイトチョコの“フラワー型”焼き菓子

「お花のティグレ(オレンジ)」2個入 972円、4個入 1,944円
「お花のティグレ(オレンジ)」2個入 972円、4個入 1,944円

まず注目すべきは、“芳醇なバターの香る”フラワー型焼き菓子「お花のティグレ」の新作フレーバー。「お花のティグレ(オレンジ)」はオレンジ果汁と果皮を加え、“しっとり”焼き上げた生地に、ホワイトチョコレートを流し込んでいるのが特徴だ。甘いホワイトチョコレートと酸味とほんのり苦味のあるオレンジの絶妙なハーモニーを楽しめる。

爽やかな香りの「レモンサブレ」も

「レモンサブレ」3枚入 410円、10枚入 1,188円、20枚入 2,376円、30枚入 3,564円
「レモンサブレ」3枚入 410円、10枚入 1,188円、20枚入 2,376円、30枚入 3,564円

また、瀬戸内レモンの清々しい香りと、サクサク食感が味わえる「レモンサブレ」が、2024年春もお目見え。コクのあるバター風味と、フランス産ロレーヌ岩塩の塩味がアクセントになり、爽やかな味わいをより引き立てる。いずれも花を描いたクラシックなパッケージに入っており、自分へのご褒美としてはもちろん、手土産や母の日のギフトにもおすすめだ。

【詳細】
ルル メリー 春夏限定スイーツ
発売日:2024年4月3日(水)
店舗:ルル メリー 青山通り店
価格:
・「お花のティグレ(オレンジ)」2個入 972円、4個入 1,944円
・「レモンサブレ」3枚入 410円、10枚入 1,188円、20枚入 2,376円、30枚入 3,564円
※「レモンサブレ」のみ、メリーオンラインショップ(10:00~)発売予定。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ルル メリー春夏限定“オレンジ×ホワイトチョコ”のフラワー型焼き菓子、爽やかな「レモンサブレ」も - Fashion Press )
https://ift.tt/H2jcnIT

Friday, March 29, 2024

「チョコレート」が心臓と血管を守るのは本当なのか?|上皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」 - 日刊ゲンダイヘルスケア

「チョコレート」には心臓や血管に有益な効果がある──。かねて広く知られているトピックです。チョコレートには、フラボノイドの一種であるカカオポリフェノール(カテキンやエピカテキンなど)が豊富に含まれています。カカオポリフェノールには、抗炎症作用や活性酸素の働きを抑える抗酸化作用があり、血管内皮機能を改善させたり、血液が固まりやすくなることを防ぐ働きがあると考えられているのです。

 これまで、世界中でさまざまな研究が行われています。米国のベイラー医科大学が、チョコレートの摂取量と心筋梗塞の発症頻度について解析したところ、1週間に1回、あるいは1カ月に3.5回よりも多い頻度でチョコレートを食べる人は、心筋梗塞の発症リスクが明らかに低いことがわかっています。

 また、米国ハーバード大学公衆衛生大学院の研究では、チョコレートは心房細動の予防に役立つ可能性があると報告しています。デンマークに住む50~64歳の約5万5000人を対象に13年以上にわたってチョコレートの摂取量を追跡調査したところ、1カ月当たり1~3サービング(約30~90グラム)のチョコレートを食べる人は、1カ月に1サービング未満しか食べない人に比べて、心房細動が起こるリスクが10%低かったといいます。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「チョコレート」が心臓と血管を守るのは本当なのか?|上皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」 - 日刊ゲンダイヘルスケア )
https://ift.tt/oxHcMlR

Thursday, March 28, 2024

【ロイズ】4月前半催事出店情報。人気の生チョコレートなど定番商品のほか、数量限定商品も販売します。 | 鹿児島 ... - 南日本新聞

株式会社ロイズコンフェクト
北海道のチョコレートメーカー「株式会社ロイズコンフェクト」(北海道札幌市)は、ロイズが出店する北海道物産展の一部会場にて限定商品や人気商品を販売いたします。

【ロイズ公式HP 催事情報】https://www.royce.com/brand/saiji/

2024年4月前半に開催される、ロイズが出店する北海道物産展の一部会場をご紹介します。

・名鉄百貨店本店 (愛知県) 開催中 ~ 4月2日
・スズラン前橋店 (群馬県) 開催中 ~ 4月2日
・京王百貨店新宿店 (東京都) 開催中 ~ 4月8日
・京都タカシマヤ (京都府) 開催中 ~ 4月8日
・高知大丸 (高知県) 開催中 ~ 4月9日
・高島屋横浜店 (神奈川県) 4月3日 ~ 4月15日
・近鉄百貨店和歌山店 (和歌山県) 4月3日 ~ 4月16日
・博多阪急 (福岡県) 4月10日 ~ 4月16日
・下関大丸 (山口県) 4月10日 ~ 4月21日
・西武福井店 (福井県) 4月10日 ~ 4月22日
・阪急うめだ本店 (大阪府) 4月10日 ~ 4月22日
・藤崎 (宮城県) 4月11日 ~ 4月23日

※会場により取り扱い商品は異なります。また、催事日程の変更や中止、商品が品切れとなる場合がございます。詳しくは百貨店へお問い合わせください。

▼取り扱い商品の一部をご紹介します▼
生チョコレート[ストロベリー]【数量限定】 


ストロベリー風味のミルクチョコレートに、生クリームとストロベリーリキュール、きりっとドライなジンをアクセントに加えました。甘くさわやかな香り、豊かに広がる風味、すっきりとした後味が魅力です。

商品名:生チョコレート[ストロベリー]
内容量:20粒
価 格:税込864円(本体価格800円)

※催事期間中でも品切れとなる場合がございます。

ロイズアールショコラ[ミルクティー]【数量限定】


ひと口サイズのショコラで、[シナモン]・[ジンジャー]の2種類のミルクティーの風味を表現しました。ミルクティーのクリームには、味わい濃く芳醇な香りがミルクティーにぴったりの茶葉・アッサムを使っています。クッキークランチがアクセントです。

商品名:ロイズアールショコラ[ミルクティー]
内容量:2種/計10個
価 格:税込648円(本体価格600円)
※催事期間中でも品切れとなる場合がございます。

板チョコレート[トフィー&アーモンド]【数量限定】


さくさくとした食感が特長の英国伝統のキャンディー菓子・トフィーと、砕いたアーモンドをチョコレートに散りばめました。煮詰めたバターの香ばしい香りがする甘くほんのり塩味のトフィー、アーモンド、チョコレートの組み合わせは、後を引くおいしさです。

商品名:板チョコレート[トフィー&アーモンド]
内容量:117g
価 格:税込621円(本体価格575円)

※催事期間中でも品切れとなる場合がございます。

チョコレートウエハース[紅茶クリーム]【数量限定】


紅茶の風味が豊かに広がるリッチな味わいのクリームを、さくさくの食感が楽しい4層のウエハースでサンド。まろやかなミルクチョコレートで包みました。チョコレートの甘みとコクが、紅茶の華やかな香りととけ合います。

商品名:チョコレートウエハース[紅茶クリーム]
内容量:12個
価 格:税込891円(本体価格825円)

※催事期間中でも品切れとなる場合がございます。

ロイズバーチョコレート[ピスタチオ]【数量限定】


ミルクチョコレートに塩がけしたローストピスタチオを丸ごと入れ、さらに刻んだローストピスタチオ、ドライクランベリー、フリーズドライのストロベリー、クッキークランチやアーモンドパフを合わせました。ピスタチオの旨みがぎっしり詰まった食感の楽しいチョコレートバーです。

商品名:ロイズバーチョコレート[ピスタチオ]
内容量:6本
価 格:税込1,134円(本体価格1,050円)

※催事期間中でも品切れとなる場合がございます。

ポテトチップチョコレート[オリジナル]


ポテトチップとチョコレート、意外な組み合わせから生まれた大ヒットのおいしさ。 パリッとした軽快な食感のポテトチップの片面に、口どけの良いチョコレートをコーティングしました。 チョコレートの甘さとポテトチップの塩味の絶妙なバランスがクセになるおいしさです。

商品名:ポテトチップチョコレート[オリジナル]
内容量:190g
価 格:税込864円(本体価格800円)

※催事期間中でも品切れとなる場合がございます。

ご紹介いたしました上記商品の他にも、期間・数量限定の商品や定番商品をご用意しております。
※会場により取り扱い商品は異なります。また、商品が品切れになる場合がございます。

ロイズのLINE公式アカウント友だち募集中


ロイズのLINE公式アカウントでは、期間限定商品のご案内やキャンペーン情報などをお知らせしています。ぜひ友だち追加をお願いいたします。

▼友だち追加はこちらから!( https://lin.ee/kQaeuHU

----------------------------------------------------------------------
【ロイズ公式オンラインショップ】https://www.royce.com/
【Instagram @royce_jp】https://www.instagram.com/royce_jp/
【Instagram @royce.chocolate_jp】https://www.instagram.com/royce.chocolate_jp/
【Facebook】 https://www.facebook.com/chocolate.royce
【LINE公式アカウント】https://lin.ee/kQaeuHU 
----------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ロイズ】4月前半催事出店情報。人気の生チョコレートなど定番商品のほか、数量限定商品も販売します。 | 鹿児島 ... - 南日本新聞 )
https://ift.tt/hWLH4Ye

ソフト99、「眼神ヘッドライトリフレッシュ」発売 ガラス系硬質被膜で半年持続|カー用品・補修部品|紙面記事 - 日刊自動車新聞社

 ソフト99コーポレーションは、前照灯の黄ばみなどを除去し、光沢感を持続させる新商品「眼神ヘッドライトリフレッシュ」を発売した。表面の細かい傷を除去するクリーナーと、ランプ表面に塗布するコーティングの2液に、スポンジや不織布、手指保護用の手袋など、施工に必要なアイテムを一つにまとめ、利便性を高めた。化学反応により硬化するガラス系硬質被膜を形成するコーティングを施せ、光沢感が6カ月持続するという。はっ水効果もあり、雨や汚れの付着も防ぐ。

 乗用車の平均使用年数は13年以上と長期化する一方、樹脂製のヘッドランプが増えて劣化で黄ばみなどが目立つものも多くなっている。このため、同社は表面の素材を傷めず、効率的に透明感を付与できる新商品を開発。今後、幅広いユーザーにアピールしていく方針だ。

 価格はオープン。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ソフト99、「眼神ヘッドライトリフレッシュ」発売 ガラス系硬質被膜で半年持続|カー用品・補修部品|紙面記事 - 日刊自動車新聞社 )
https://ift.tt/hNjRdLm

Wednesday, March 27, 2024

不作のカカオ豆、初の1万ドル突破…チョコレート価格上昇の可能性も - 読売新聞オンライン

 【ニューヨーク=小林泰裕】26日のニューヨーク市場で、カカオ豆の先物価格(期近物)が一時、初めて1トンあたり1万ドル(約150万円)を突破した。主産地である西アフリカでの不作が主な要因で、供給不足は数年続く恐れがある。チョコレート価格の上昇につながる可能性がある。

 カカオ豆の先物価格は昨年末に同約4200ドルで推移していたが、今年に入って2倍超に上昇した。主要金属の銅の先物価格(1トンあたり約9000ドル)を上回る水準となっている。

 世界のカカオ豆生産の約6割を占めるガーナとコートジボワールで今年、天候不順と病害により生産量の減少が見込まれている。国際機関によれば、2023~24年シーズンの供給不足は37万4000トンと前シーズンの5倍に達する見通しだ。

 カカオは新しい木を植えても、実ができるまで3~4年かかるため、当面は厳しい需給環境が続くとみられる。カカオ専門家のポール・ジュール氏は「カカオ豆市場はパニックに陥っている。需給が改善するまで時間がかかる」と指摘。歴史的な株高を背景に、投機マネーの流入が価格をつり上げている可能性もある。

 日本でも明治がチョコレート菓子の値上げを発表しており、今後も値上げの動きが広がる懸念がある。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 不作のカカオ豆、初の1万ドル突破…チョコレート価格上昇の可能性も - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/zQNPYn9

クラウドファンディングで即完売した「6種のチョコレートクッキー缶」がついに復活。数量限定でオンラインストアに ... - PR TIMES

クラウドファンディングで即完売した、幻の6種のクッキー缶がとうとう復活

2023年7月に実施したクラウドファンディングにて、公開初日に約700万円販売した6種のチョコレートクッキー缶を、4月よりオンラインストアにて数量限定で販売します。

6種全て手仕事で丁寧におつくりするため製造に大変時間を要し、クラウドファンディングでの販売時は製造所のPatisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵店の営業日を減らさざるを得ない状況となり、クラウドファンディング以来販売は休止させていただいていました。

しかし、召し上がったお客様からは再販売を強く希望する熱いお声を多数いただいており、この度、数量限定で販売再開を決定いたしました。

  

バラエティ豊かな6種で手が止まらない。カカオの異なる表情を楽しめるクッキー缶

カカオは赤道直下の熱帯で生育する“フルーツ”です。カカオポッドと呼ばれるカカオの実の中に、カカオの果肉(カカオパルプ)と、チョコレートの原材料であるカカオ豆が入っています。

今回のクッキー缶では「カカオの果肉」、砕いたカカオ豆である「カカオニブ」、そしてチョコレートと、カカオを丸ごとお楽しみいただける、Bean to Barチョコレート専門店ならではのクッキー缶に仕立てました。

さらに食感にもこだわっています。

ザクザク食感の「ディアマンショコラ」、サクフワ食感の「パルプジャムクッキー」、サックリクッキー&ゴリゴリナッツの「ヘーゼルナッツクッキー」など、それぞれで食感が異なるため食べ飽きることなく楽しめます。「次はどんな味だろう?」と缶を開けるのが楽しくなるクッキー缶です。

試作・調整回数は100回以上。手仕事で1枚1枚丁寧におつくりする6種のクッキー缶開発秘話

クッキー缶の開発にあたり、あまたのクッキーを食べ「美味しい“クッキー缶”」とは何か、チームで毎日議論を重ねました。

食べ飽きることなく、且つ食べ終わったあとも「また食べたい!」と思っていただけるよう、全てのクッキーに“チョコレート”を使うのではなく、“カカオ”を様々な形で使うことで、バラエティ豊かな楽しさがあることを目指しました。

全体のバランスを重視していますので、1つ味わいや見た目が決定しても、他のものに変更があると、決定したクッキーも再度調整します。その結果、試作・調整回数は100回以上に及びました。

そうしてようやく完成したのが、今回のクッキー缶です。

・6種の味わいの軸となる1枚、じゅわっとチョコレートが広がる「ディアマンショコラ」

チョコレートらしさをしっかり味わえるクッキーであり、6種の中で軸となる1枚が「ディアマンショコラ」です。一般的にココアが使われることも多いですが、Minimalではチョコレートを使っています。 

フィリピン・ハイチ・ガーナ産のカカオ豆をブレンドすることで、カカオ豆由来のナッツのような風味を感じることができる味わいのチョコレートに仕立てました。そのコク深く芳醇なチョコレートの風味をしっかり感じられるよう、クッキーとして成立する限界値までチョコレートを使いました。しかしチョコレートをそのまま使うことで、食感がガリッとしてしまったり、焦げたような香りになってしまったり、形が崩れてしまうことなどがあります。そのため理想の食感と味わいを実現するために試作・調整を何度も行い、最適なバランスを探りました。

・フルーティなカカオの果肉が楽しめる「パルプジャムクッキー」

甘酸っぱい味わいのカカオの果肉「カカオパルプ」を使った軽やかな1枚です。カカオパルプは砂糖を少なめでジャムに仕上げることで、パルプそのものの爽やかでフルーティな味わいを楽しめるよう仕上げました。フルーティな味わいに相性の良いサクフワ食感の軽やかなクッキーと合わせてお楽しみください。

・ナッツの食感が楽しい「ヘーゼルナッツクッキー」

ココアを使ったクッキー生地に、カカオ由来のナッツのような風味を感じるチョコレートチップを混ぜ込みました。さらに相性の良いヘーゼルナッツをあわせることで、チョコレートとヘーゼルナッツそれぞれの食感と相性をお楽しみいただけます。

・カカオ豆を砕いたニブ入りの「カカオニブフロランタン」

チョコレートサブレに、香ばしいフィリピン産のカカオニブを使ったヌガーをトッピング。ザクザクとしたサブレからヌガー、そしてカリカリとしたニブと、口の中でうつろう食感や味わいをお楽しみください。

・ホワイトチョコレートも使った「クッキーサンド」

サクサクで口溶けのよいココアクッキーに、ホワイトチョコレートクリームをサンドしました。食べごたえがありながら軽やかな甘さと口溶けをお楽しみください。

・メレンゲの軽い食感を楽しむ「カカオニブスナック」

フルーティな風味が特徴のマダガスカル産カカオニブをアクセントに使ったメレンゲスナックです。サクサクと軽い食感のメレンゲとカリカリのニブ、そして心地よく抜ける香りをお楽しみください。

数量限定販売となりますが、ぜひこのこだわりが詰まったクッキー缶を、店舗に来ることがなかなか難しい方も含めた、全国各地多くの皆さまにお届けできれば嬉しく思います。

▼「チョコレートクッキー缶(6種詰め合わせ)」商品情報

【価格】6,000円(税込)

【発売日】2024年4月2日

【販売チャネル】オンラインストア

※月2回の販売を予定 

Minimal は世界のカカオ産地を訪れ良質なカカオ豆から職人が一つ一つ手仕事でチョコレートの製造をしています。「丁寧にシンプルに、最高の素材を活かし香りを最大限に引き出す」という原点に真摯に、国内外の星付きレストランやトップパティスリーで腕を磨いてきたパティシエ・ショコラティエ・職人達が切磋琢磨し、チームワークでMinimalのチョコレートやスイーツをつくります。  

素材のカカオは現地で発酵・乾燥作業の研究やレクチャーを行い、カカオ農家と一緒に高品質高単価に適うフレーバーの開発を行います。プランテーションの名残があるカカオ産業のサステナブルな経済的自立を目指し、技術支援やフェアでエシカルな取引を行います。2019年は JICA の ODA 案件化調査プロジェクトでニカラグアにおいてカカオの調査を行いました。  

素材を活かす“引き算”の思想と独自製法により、国際品評会で 8 年連続 89 賞を受賞。基本に忠実に、一方で伝統や手法にはとらわれない自由な発想で皆さまの生活に彩りを加える、“また食べたい!”と思っていただける「こころに遺るチョコレート」をお届けしたいと思います。

Minimal 店舗情報

カフェスペースを併設。コーヒーとチョコレート、パフェなどもお楽しみいただけます。

■Minimal 富ヶ谷本店

住所:東京都渋谷区富ヶ谷 2-1-9 1F

アクセス:小田急線「代々木八幡駅」、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩 6分  

営業時間:11:30~19:00(L.O 18:30) 定休日無  

■Minimal The Baking 代々木上原  

住所:東京都渋谷区上原 1-34-5  

アクセス:各線「代々木上原駅」 徒歩2分

営業時間:11:00~19:00 定休日無

■Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵

住所:東京都世田谷区砧8丁目8-24

アクセス:小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅南口 徒歩3分

営業時間:10:00~18:00 不定休 ※公式サイトやSNSでお知らせいたします

■Minimal The Specialty 麻布台ヒルズ

住所:東京都港区虎ノ門五丁目8番1号 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA 2F

アクセス:東京メトロ 日比谷線 神谷町駅 5番出口直結

営業時間:11:00~19:00 定休日無

株式会社 βace概要

社名:株式会社 βace

代表者:代表取締役 山下貴嗣

所在地:151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷 2-1-9 アーバンテラス 21

従業員数:40 人(アルバイト含む)

業務内容:チョコレート製品の製造、販売

                 チョコレート専門店「Minimal - Bean to Bar Chocolate - 」の運営

Minimal - Bean to Bar Chocolate - 関連情報  

ホームページ・オンラインストア:https://mini-mal.tokyo

LINE:https://page.line.me/yrn4346m?openQrModal=true

Instagram:https://www.instagram.com/minimal_beantobarchocolate

X:https://twitter.com/Minimal_tokyo

Facebook:https://www.facebook.com/minimalchocolate/?fref=ts

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( クラウドファンディングで即完売した「6種のチョコレートクッキー缶」がついに復活。数量限定でオンラインストアに ... - PR TIMES )
https://ift.tt/gtRWuYe