Pages

Monday, October 5, 2020

Apple Payの「PASMO」ついに始動、iPhoneとApple Watchで利用可能 - Engadget日本版

tapalkila.blogspot.com

PASMO協議会

本日(10月6日)午前9時半より「Apple PayのPASMO」の提供が始まりました。対応機種はiOS 14を搭載するiPhone 8以降、またはwatchOS 7を搭載するApple Watch Series 3以降。iPhone 7 / Apple Watch Series 2は非対応となります。

PASMO協議会

「Apple PayのPASMO」は、iPhoneまたはApple Watchをかざすだけで、PASMOの機能を利用できるサービスです。機能はAndroid向け「モバイルPASMO」と同様で、クレジットカードがあれば、iPhone上の操作だけで残高のチャージや定期券購入も行えます。

利用方法は、iOSの標準アプリである「Walletアプリ」を開いて、手持ちのPASMOカードをiPhoneやApple Watchに移行するだけ。定期券やチャージ残高もそもまま移行できます。また、PASMOカードを持っていなくても、WalletアプリやPASMOアプリから新しいPASMOをデジタル発行できます。

また、Android版「モバイルPASMO」と異なり、クレジットカードを紐付けなくてもPASMOカードのデジタル発行が可能。その場合、券売機などで残高を現金でチャージできます。

アプリは「Walletアプリ」と「PASMOアプリ」の2種類が存在し、どちらからでもモバイルPASMOを発行できます。しかし「Walletアプリ」ではVisaクレジットカードで残高をチャージできないなどの制約があり、フルサービスを利用するには「PASMOアプリ」が必要です。

「Apple PayのPASMO」と「Apple PayのSuica」は同じiPhone / Apple Watchで共存可能。改札にかざすとエクスプレスカードに設定した側で決済されます。

なお、マイナポイントをPASMOの物理カードで登録しているユーザーは注意が必要です。同カードをApple Payで吸い上げると、カード番号が変わり、マイナポイントとの紐付けが切れてしまうとのこと。その場合、チャージ時25%の還元が付与されなくなるため、別途お客様センサーに問い合わせ、手作業でマイナポイントと紐付ける作業が必要になる可能性があるといいます。

PASMO圏のiPhone / Apple Watchユーザーはこれまでも、JR東日本が発行する「Apple PayのSuica」を利用して電車に乗ることはできましたが、定期券を利用するには乗車駅と下車駅のいずれかがJR東日本の駅である必要がありました。「Apple PayのPASMO」によって、両端がJR東日本ではない経路でもモバイル定期券を利用できるようになり、利便性が大きく向上した格好です。

PASMOアプリ(App Store)

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3nf4tyC
ビジネス

No comments:

Post a Comment