Pages

Friday, May 1, 2020

持続化給付金 申請できない人も|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp

新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業などが対象になる「持続化給付金」の申請が1日から始まりましたが、オンラインで申請できず困惑する人も出ています。

「持続化給付金」は新型コロナウイルスの影響で売り上げなどが減った事業者が対象で、中小企業などに最大200万円、フリーランスを含めた個人事業主に最大100万円を支給します。
1日からオンラインによる給付金の申請が始まり、札幌・ススキノで飲食店を経営する内海光博さんも早速、申請手続きに取りかかりました。
しかし、専用のホームページでログインしようとするとエラーになってしまい、IDとパスワードの再設定を繰り返しましたが、30分以上たってもログインできない状況が続きました。
内海さんが経営する店は先月25日から休業し、先月の売り上げは去年の同じ月に比べて8割減少しています。
手続きが進まない状況に内海さんは「何事も初めての経験なので、行政の揚げ足を取って遅い、早いと言っても今は進まないと思う。現状を理解してとにかく我慢するしかない」と話していました。

Let's block ads! (Why?)



"持続する" - Google ニュース
May 02, 2020 at 05:41AM
https://ift.tt/35pMIUT

持続化給付金 申請できない人も|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp
"持続する" - Google ニュース
https://ift.tt/2RPWjxV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

「新型コロナ、最悪のシナリオ」米大学研究機関が予測(飯塚真紀子) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

 新型コロナウイルスにより引き起こされているパンデミックは、いつまで続くのか? どんな感染の波が起きるのか? 誰もが、今後の行方を懸念していることだろう。

 そんな中、米国時間4月30日、米ミネソタ大学「感染症研究政策センター」が、新型コロナに関する見解を記した報告書「COVID-19パンデミックの今後:パンデミック・インフルエンザから学んだ教訓」を発表したので、紹介したい。

 この報告書は、これまで起きたインフルエンザによるパンデミックを観測した上で、新型コロナの今後を予測、考えられる3つのシナリオを紹介している。

パンデミックは24ヶ月続く

 まず、新型コロナのパンデミックは、集団免疫がじょじょに獲得されつつ、18~24ヶ月間続くことが予測されている。

 集団免疫を獲得するまで時間がかかるのは、これまで発表された抗体検査の結果から、人口における陽性者の割合が低く、また、地域により陽性率が大きく異なるからだという。

 確かに、カリフォルニア大学バークレー校疫学教授のアーサー・レインゴールド氏は筆者の取材でこう話していた。

「新型コロナで集団免疫を獲得するのは難しいかもしれません。武漢のように、全人口における感染率が高い地域では、集団免疫が獲得できるかもしれません。しかし、アメリカの場合、入院患者数も死者数も多いものの、全人口における感染率はまだ比較的低いため、免疫を得ている人も少ないのです。集団免疫獲得の難しさは、感染者が多いニューヨークでも言えると思います」

 また、報告書が指摘している通り、抗体検査の陽性率も地域により大きく異なっている。先日発表された抗体検査結果によると、同じニューヨーク州でも、都市部のニューヨーク市は21.2%と高いが、ローカル地域では3.6%と大きな差がある。

 この報告書は、新型コロナの陽性率を考慮すると、集団免疫に達してパンデミックを終わらせるには、人口の60~70%が免疫を獲得する必要があると予測している。

 また、報告書は、新型コロナでは免疫がどれだけ持続するかが不明であること、少なくとも2021年までにはワクチンが市場に出ない可能性があること、また、ワクチン開発の過程で問題が生じて、市場に出るのが遅延する可能性があることなども終息時期には影響を与えると指摘している。

新型コロナ、3つのシナリオ

 さらにこの報告書では、過去にインフルエンザが引き起こしたパンデミックの状況を踏まえつつ、新型コロナが今後どうなるか、3つのシナリオが紹介されている。

第1のシナリオ

 2020年春の第1波の後、夏に小さな波が繰り返し起き、1~2年間、小さな波は継続し、2021年のある時点で、じょじょにその数が減少していく。波の発生状況は地域により異なり、また、その地域で行われている感染軽減対策やその対策がどう緩和されるか次第で変わってくる。このシナリオでは、波のピークの高さ次第で、1~2年の間、周期的に感染軽減対策を実施したり、緩和したりする必要がある。

第2のシナリオ

 2020年春の第1波の後、2020年の秋か冬に大きな波が起き、2021年に1つ以上の小さな波が起きる。このパターンでは、感染拡大を抑えて病院を崩壊させないための対策を、この秋に実施する必要がある。1918-1919のスペイン風邪の時や1957-58のパンデミック、2009-2010のパンデミックの時にも類似したパターンが起きた。

第3のシナリオ

 2020年春の第1波の後、はっきりとした波が起きることなく、じわじわと感染が起きる状況が続く。このパターンは、地域や地域でどの程度の感染軽減対策が取られているかの影響を受ける。このパターンは、過去のインフルエンザでは見られなかったが、新型コロナでは起きる可能性がある。このシナリオでは、感染者も死者も出続けるものの、感染軽減対策を再実施する必要はないかもしれない。

 この中で、最悪のシナリオとされているのが、この秋か冬に大きな第2波が起き、2021年も小さな波が起きるという、スペイン風邪の道を辿る第2のシナリオだ。

 報告書はこう結論づけている。

「3つのうちのどのシナリオ(どのシナリオ下でも、ある程度の感染軽減対策が続けられると仮定)になるとしても、少なくとも18~24ヶ月の間は、様々な地域で周期的にホット・スポットが出現して続く、有意な新型コロナの活動に対し、準備をする必要がある」

グラフ化された3つのシナリオ。出典:COVID-19: The CIDRAP Viewpoint by Center for Infectious Disease Research and Policy
グラフ化された3つのシナリオ。出典:COVID-19: The CIDRAP Viewpoint by Center for Infectious Disease Research and Policy

4つのレコメンデーション

 研究書は、政府に対して4つのレコメンデーションも行なっている。

1.ワクチンも集団免疫も獲得できない最悪のシナリオ=第2のシナリオに備えて、計画を立てること。

2.政府機関や医療機関は、感染者急増に備えて、医療従事者を保護する戦略を立てること。

3.疾病のピークに対処するため、感染軽減対策の実施を含めた具体的プランを立てること。

4.政府はリスク・コミュニケーションのメッセージに「パンデミックがすぐには終息せず、人々は今後2年間、疾病が周期的に再流行する可能性に備える必要がある」というコンセプトを組み込むこと。

 ところで、最終的に、新型コロナはどうなるのだろうか?

 それについて、この報告書は、

「パンデミックが衰えたとしても、新型コロナは人々の間を動き回り続け、じょじょにその重症度は低下し、季節的に起きるパターンになる」

と予測している。

 ちなみに、筆者が話をきいたカリフォルニア大学アーヴァイン校公衆衛生学准教授のアンドリュー・ノイマー氏はこう話していた。

「すべての疾病が、最終的には、集団免疫で沈静化されるといっていいでしょう。私は、新型コロナも最終的には、インフルエンザのようなものになると思います。しかし、そうなるまでには2~3年はかかるでしょう。時間がかかるのは、50~70%の人が抗体を得る必要があるからです。その2~3年の間に、ワクチンもできると思います」

 結局、我々は新型コロナと共存していくことになるのかもしれない。

Let's block ads! (Why?)



"持続する" - Google ニュース
May 02, 2020 at 06:40AM
https://ift.tt/2zK7YZC

「新型コロナ、最悪のシナリオ」米大学研究機関が予測(飯塚真紀子) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"持続する" - Google ニュース
https://ift.tt/2RPWjxV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

「持続化給付金」のお問い合わせ先について (METI - 経済産業省

2020年5月1日

「持続化給付金」に関するお問い合わせ先について、以下のとおり御案内します。

持続化給付金のお問い合わせ先

本日5月1日(金曜日)、持続化給付金の申請受付を開始するとともに、専用のコールセンターを立ち上げました。お電話での対応に加え、LINE等でのお問い合わせへの対応も開始します。
お電話は大変混み合うことが予想されますので、経済産業省や事務局のホームページ、LINEも併せて御活用ください。

持続化給付金事業コールセンター
受付時間:8時30分~19時00分
(5月・6月(毎日)、7月から12月(土曜日を除く)
直通番号:0120-115-570、IP電話専用回線:03-6831-0613

LINEアカウント
LINE ID:@kyufukin_line

これまでの相談窓口について

持続化給付金事業コールセンターの開設に伴い、これまで給付金のお問い合わせを受け付けていた以下の各経済産業局の窓口は、本コールセンターに統合され、お電話が繋がらなくなりますので、御注意ください。
なお、「中小企業 金融・給付金相談窓口」は今後とも御利用いただけますが、資金繰り支援に関する相談専門の「中小企業金融相談窓口」に変更になり、給付金に関するお問い合わせは受け付けられなくなりますので、御了承ください。

  • 中小企業 金融・給付金相談窓口 → 「中小企業金融相談窓口」に名称変更
  • 北海道経済産業局 相談窓口
  • 東北経済産業局 相談窓口
  • 関東経済産業局 相談窓口
  • 中部経済産業局 相談窓口
  • 近畿経済産業局 相談窓口
  • 中国経済産業局 相談窓口
  • 四国経済産業局 相談窓口
  • 九州経済産業局 相談窓口
  • 沖縄総合事務局 相談窓口

担当

中小企業庁 長官官房 総務課長 高倉
担当者:松山、石尾
電話:03-3501-1511(内線 5151)
03-3501-1768(直通)
03-3501-6801(FAX)

Let's block ads! (Why?)



"持続する" - Google ニュース
May 01, 2020 at 04:05PM
https://ift.tt/2YmXB8w

「持続化給付金」のお問い合わせ先について (METI - 経済産業省
"持続する" - Google ニュース
https://ift.tt/2RPWjxV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

美しき薔薇のチョコレート「メサージュ・ド・ローズ」の可憐な母の日ギフト (2020年5月1日) - エキサイトニュース

大正元年創業のチョコレートメーカーが運営する「メサージュ・ド・ローズ」から、母の日に向けた華やかで美しい薔薇のチョコレートがオンラインショップに登場しました。2019年11月に30周年を迎え、商品のラインナップやデザインを全面リニューアル!箱をあけた瞬間、驚きがあふれるギフト商品をご紹介します。
美しき薔薇のチョコレート「メサージュ・ド・ローズ」の可憐な母の日ギフト

大正元年創業のチョコレートメーカーが運営する「メサージュ・ド・ローズ」から、母の日に向けた華やかで美しい薔薇のチョコレートがオンラインショップに登場しました。2019年11月に30周年を迎え、商品のラインナップやデザインを全面リニューアル!箱をあけた瞬間、驚きがあふれるギフト商品をご紹介します。

ショコラボックスと薔薇のプリザーブドフラワーの2段セット

美しき薔薇のチョコレート「メサージュ・ド・ローズ」の可憐な母の日ギフト

薔薇の花びら型のチョコレートを重ねて作ったショコラのブーケと、薔薇のプリザーブドフラワーが2段セットになったギフトボックスです。「ビター、セミビター、ミルクチョコレート味」はグラデーションとカカオの香りを、「ホワイトチョコレート」と「ラズベリー」はゆっくりと広がる素材の味を楽しめます。薔薇の花束のような華やかさは、大切な方へのギフトにおすすめ。箱をあけた瞬間の驚きと喜びを贈りませんか?
◇フラワーギフトボックス
価格   :11,000円(税込)
本体サイズ:16×16×11.5(cm)

フランス語で「花園」を意味するギフト

美しき薔薇のチョコレート「メサージュ・ド・ローズ」の可憐な母の日ギフト

心をくすぐる可憐なレースのボックスと、繊細な薔薇のチョコレートです。マーブルの模様が美しい薔薇をメインに、ラズベリーとホワイトの小薔薇と抹茶のリーフを合わせています。甘味と苦みのバランスにこだわってブレンドした芳醇な味わいで、やわらかな口どけを楽しめます。商品名の「ロズレ」とは、フランス語で花園を意味しています。

Let's block ads! (Why?)



"チョコレート" - Google ニュース
May 01, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/2VW0Zpb

美しき薔薇のチョコレート「メサージュ・ド・ローズ」の可憐な母の日ギフト (2020年5月1日) - エキサイトニュース
"チョコレート" - Google ニュース
https://ift.tt/33WKJWI
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

持続化給付金って、実際どんなの? |サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB - NHK NEWS WEB

新型コロナウイルスの感染拡大で、フリーランスを含む個人事業主にとっては、売り上げが大きく落ち込んだり、仕事が激減したりして、深刻な状況の人が増えています。こうした人や小規模な企業などを対象にしている国の支援制度「持続化給付金」って、どんな制度か知っていますか?
(※4月15日に公開した記事を5月1日に更新しました)

窓口が混雑するのを避け、できるだけ迅速に支給するため、原則として専用のホームページを通じて申請を受け付けます。

https://www.jizokuka-kyufu.jp/(外部のサイトに移行します)

5月1日から受け付けが始まり、通常は申請から支給まで2週間程度かかる見込みです。

申請に必要なのは、まず法人の場合は法人番号、個人事業主の場合は運転免許証やマイナンバーカードなど本人を確認できる書類の写し。給付金の振込先となる口座の番号などの情報と通帳の写し、2019年の確定申告書類の控え、減収月の事業収入額を示した売り上げ台帳や帳簿なども必要です。

また、ネットでの申請に慣れていない事業者などを対象に、各地の商工会議所などで予約制で申請を支援する窓口を順次、設置することにしています。

詳しくは、下記の窓口で問い合わせを受け付けています。

Let's block ads! (Why?)



"持続する" - Google ニュース
May 01, 2020 at 03:31PM
https://ift.tt/2WfOS5f

持続化給付金って、実際どんなの? |サクサク経済Q&A| NHK NEWS WEB - NHK NEWS WEB
"持続する" - Google ニュース
https://ift.tt/2RPWjxV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

グラフィコ、「なかったコトに!」シリーズに チョコレート(健康産業速報) - Yahoo!ニュース

 グラフィコは24日、「なかったコトに! チョコ」(30g、税別330円)を発売した。ドラッグストア、コンビニエンスストアで展開する。

 ゴールデンキャンドル、サラシア、食物繊維などを配合。噛み応えのある食感で、夏でも溶けにくいコーティングに仕上げた。

 同社ではサプリ「なかったコトに!」シリーズを展開。発売10年以上の主力商品で、サプリのほか、10種の素材をブレンドした健康茶などをラインアップしている。

Let's block ads! (Why?)



"チョコレート" - Google ニュース
April 30, 2020 at 08:12AM
https://ift.tt/2W5H9GU

グラフィコ、「なかったコトに!」シリーズに チョコレート(健康産業速報) - Yahoo!ニュース
"チョコレート" - Google ニュース
https://ift.tt/33WKJWI
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

[Minimal] EnjoyHome with Chocolate!テイスティングセット新発売&WEBファンミーティングを5月に開催:時事ドットコム - 時事通信

[株式会社Bace]

まるでアーモンド・黒糖・カシューナッツのような芳醇な香り。カカオ最古の地のひとつニカラグアで、100農園以上を巡り厳選した3種のカカオ豆を使用。香り豊かなチョコレート3種3枚の食べ比べセットを新発売。

株式会社Bace(東京都渋谷区、代表取締役:山下貴嗣)が展開する、チョコレートの新しい楽しみ方を提案する日本発のBean to Bar(ビーントゥバー)ブランド「Minimal -Bean to Bar Chocolate- (ミニマル)」は、カカオ最古の地のひとつニカラグアで100以上の農園を巡った中から厳選したカカオ豆3種で造った香り豊かなチョコレートセット「Tasting Set -2020 NICARAGUA limited edition-」を5月1日(金)より販売開始します。

また今回は新型コロナ状況下での新たなファンミーティングの形として、”新作購入者の皆様と一緒に食べ比べて楽しむ” WEBテイスティング会を開催します。”#EnjoyHome with Chocolate”のコンセプトのもとニカラグアを旅するように産地の紹介をしながら全国の皆さんと一緒に楽しみたいと思います。

【WEBファンミーティング付き】おうち時間を豊かにハッピーに。希少なホワイトカカオで造ったチョコレートも入った、ニカラグアを旅する「Tasting Set -2020 NICARAGUA limited edition-」(3種3枚食べ比べセット


ニカラグア北部の地域から2種類と南部の地域から1種類をセレクトしました。今回のチョコレートはカカオ豆と砂糖のみでお造りしています。香料等不使用ですが、品種、テロワールなどによる風味の違いをご堪能いただけます。同封のリーフレットで農家さんや産地の紹介をしているので、ご覧になりながら味わってください。3種類のうち1種類は希少なホワイトカカオを使用しています。

3種のフレーバー
【1】「黒糖のような風味」のチョコレート
カカオ濃度70% 粗挽き(154μm) 浅煎り(100℃ 150min)
【2】「皮つきローストアーモンドのような風味」のチョコレート
カカオ濃度87% 粗挽き(154μm) 深煎り(110-140℃ 108min)
【3】「カシューナッツのような風味」のチョコレート ※ホワイトカカオ使用
カカオ濃度60% 粗挽き(154μm) 浅煎り(115-140℃ 48min)

商品情報
Tasting Set -2020 NICARAGUA limited edition-
2,700円(税込)

販売開始日:5月1日(金)(店舗は5月5日(火))
内容:3枚(3種×各1枚)WEBファンミーティングチケット付き
原材料:カカオ豆、砂糖
賞味期限:製造から1年
販売チャネル:Minimal各店およびオンラインストア
https://mini-mal.tokyo/products/100000000330

#EnjoyHome with Chocolate WEBファンミーティング「皆で一緒に食べ比べる新作テイスティング会」を5月9日(土)、16日(土)、23日(土)に開催


お菓子は元気を与えてくれます。おうち時間を楽しむという想いを込めて”#EnjoyHome with Chocolate”という企画を始めました。新型コロナ状況下の今までにない生活環境で、今までにないチョコレートの楽しみ方や暮らしのスタイルをご提案したいと思います。
Minimalではこれまでお客様とのワークショップや産地レポートイベントを頻繁に開催してきました。状況に応じて形を変えつつ、変わることなく新しいチョコレートの体験をお届けし続けたいと思います。

イベント詳細
WEBファンミーティング「皆で一緒に食べ比べる新作テイスティング会」
【1】5月9日(土)14時~15時
【2】5月16日(土)14時~15時
【3】5月23日(土)14時~15時
参加方法 「Tasting Set -2020 NICARAGUA limited edition-」購入のお客様をWebファンミーティングにご招待
(商品内に招待案内を同梱)
参加費用:商品代のみ
イベント内容 ”#EnjoyHome with Chocolate”のコンセプトのもと産地や今回のプロジェクトを紹介しながら、全国の皆さんとニカラグアを旅するように一緒にチョコレートを食べ比べます。幸せな瞬間を共有して一緒に食べる楽しい時間をお楽しみください。

ニカラグアのカカオ農家と取り組むカカオ共創プロジェクトの紹介


Minimalは2019年4月~2020年3月の期間、JICA(独立行政法人国際協力機構)からODA(政府開発援助)の案件化調査を採択し、ニカラグアでプロジェクトを行ってきました。カカオ生産者と協働し、良質なカカオ豆を生産しそれらをフェアトレード価格にて仕入れ、カカオ生産者収入向上とニカラグア国のカカオ産業の活性化に貢献することを目的にしたプロジェクトです。
現状調査を重点にニカラグア全土のカカオ農家や生産者組合を訪問し、栽培、生産処理場などを確認しチョコレートをつくり続けました。まさにニカラグア国カカオマップ作りともいえるプロジェクトです。今回の新商品「Tasting Set -2020 NICARAGUA limited edition-」は100以上の農園の中から厳選したカカオ豆3種でつくった香り豊かなチョコレートセットです。

ニカラグアのカカオ豆を使った生ガトーショコラ(NUTTY)販売中


オンラインストアの定番スイーツ「生ガトーショコラ(NUTTY)」。濃厚なチョコレートの甘味と広がるナッツやカラメルのような風味が人気で予約生産は毎回完売をいただいています。4月からはニカラグアのプロジェクトで仕入れたカカオ豆を贅沢に使用した新レシピでおつくりしています。

生ガトーショコラ(NUTTY)
3,510円(税込、送料無料)
https://mini-mal.tokyo/products/100000000284

#EnjoyHome with CHOCOLATE 送料無料キャンペーン開催中


”#EnjoyHome with Chocolate”の一環としてオンラインストアでは送料無料キャンペーンを開催中です。人気の新作スイーツ「チョコレートレアチーズケーキ」や「苺の生ガトーショコラ(春限定)」。上記「生ガトーショコラ(NUTTY)」や今季新作のお菓子「チョコレートサンドクッキー」、「アーモンドチョコレート」のセットも送料無料でご用意しています。ご自宅の時間を幸せにするコンフォートフードとしてお召し上がりください。

#EnjoyHome with Chocolate 送料無料キャンペーン
https://mini-mal.tokyo/products/athome01

インスタライブ コラボ配信を継続実施中


ご自宅でお楽しみいただくコンテンツとして、インスタライブの配信を行っています。Minimal単独での配信に加えて様々なクラフトブランドとのコラボ配信を予定しています。ぜひご覧ください。

インスタライブ コラボ配信予定(20:00開始、タイトルは仮で変更の可能性があります)
4/26(日) スペシャルティコーヒーの歴史から学ぶBean to Barチョコレートの未来
丸山珈琲 代表 丸山健太郎氏
5/1(金) チーズ造りから学ぶクラフトマンシップとチョコレートとの相性
チーズスタンド 代表 藤川真至氏
5/6(水) 日本酒造りから学ぶモノづくりの伝統と革新(仮)
新政酒造 代表取締役社長 佐藤祐輔氏
5/13(水) カカオニブを使ったクラフトビールとのコラボレーション(仮)
京都醸造 醸造責任者 クリス・ヘインジ氏
5/20(水) 東京コーヒーフェスティバルとクラフトチョコレートフェスティバルから考えるムーブメントの創り方(仮)
TOKYO COFFEE FESTIVAL オーガナイザー/THE LOCAL COFFEE STAND 大槻佑二氏
5/27(水) 日本茶の文化から学ぶチョコレートとの可能性(仮)
GEN GEN AN 主宰 丸若裕俊氏
6/3(水) 焙煎チャンピオンに聞く美味しいスペシャルティコーヒーとチョコレート(仮)
ROKUMEI COFFEE CO. 代表/焙煎士 井田浩司氏
Minimalインスタグラム @minimal_beantobarchocolate
https://www.instagram.com/minimal_beantobarchocolate

カカオという素材を活かすプロフェッショナル「Minimal」

MinimalはBean to Barという枠組みを越えて、日本発のチョコレートの新しい文化・カルチャー創りに挑戦しています。これまで世界3大陸のカカオ農園に足を運び、現地で発酵・乾燥作業の研究やレクチャー、カカオ豆の買い付けを継続的に行なってきました。
産地との直接のつながりを保つことで、カカオという素材への知見がより深まり、「カカオのプロフェッショナル」として、素材の活かし方をゼロから組み立てる発想に至りました。独自のカカオを粗挽きする製法など素材の良さを引き出すための“引き算”の思想と“最小限”の要素によるチョコレートの表現で、カカオ本来の味わいや香りを楽しめるチョコレートを提供しています。
今、お菓子と高級品に二極化された従来のチョコレートの枠組みを越え、人々のライフスタイルを豊かに彩るアイテムの“嗜好品”としてのチョコレートを目指しています。新しい消費スタイルと新しい文化・カルチャー創りを通し、「チョコレートを新しくする」挑戦を続けていきます。

株式会社Bace 概要
会社名:株式会社Bace 代表者:代表取締役 山下貴嗣
所在地:151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-1-9 アーバンテラス21 従業員数:25人(アルバイト含む)
業務内容:チョコレート製品の製造、販売/Bean to Bar専門店「Minimal」の運営
Minimal –Bean to Bar Chocolate- 関連情報
ホームページ・オンラインショップ:https://mini-mal.tokyo/
Instagram:https://www.instagram.com/minimal_beantobarchocolate/
Twitter:https://twitter.com/Minimal_tokyo
Facebook:https://www.facebook.com/minimalchocolate/?fref=ts

企業プレスリリース詳細へ (2020/05/01-19:25)

Let's block ads! (Why?)



"チョコレート" - Google ニュース
May 01, 2020 at 05:25PM
https://ift.tt/2VUxwfp

[Minimal] EnjoyHome with Chocolate!テイスティングセット新発売&WEBファンミーティングを5月に開催:時事ドットコム - 時事通信
"チョコレート" - Google ニュース
https://ift.tt/33WKJWI
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update