Pages

Sunday, June 28, 2020

昔のチョコレートは酸味と脂っぽさがあった 『百科全書』からひもとく18世紀フランスのチョコレート事情(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

 暑かったり雨だったり、不思議な天候の日が続きますね。しっとり雨の翌日、急によく晴れた日はひんやりデザートが一層おいしく感じられます。ゼリーやシャーベット、アイスクリーム……冷たい甘味のお味は何にしましょうか。今回は香り高いチョコレートが登場する同人誌です。 【画像】誌面試し読み(4枚)

今回紹介する同人誌

『百科全書』で学ぶ 18世紀フランスのチョコレート事情 A5 36ページ 表紙カラー・本文モノクロ 著者:紺野

18世紀フランスの百科事典からチョコレートを見る

 タイトルにある『百科全書』とは、18世紀にフランスで作られた百科事典です。啓蒙思想家のディドロ氏によって、さまざまな事象を説明、図説したこの百科事典の“チョコレート”の項目に注目したのが、こちらの同人誌です。  ご本は文章とかわいいイラストで構成されていて、『百科全書』に携わった3人の人物……編集長のディドロさん、数学者のダランベールくん、本業はお医者さんのジョクール氏が、おしゃべりを交えながら説明してくれます。  『百科全書』のことを全く知らなくても、誰が作ったの? どんな本だったの? と気になるところは要所要所で彼らがツッコミながら説明してくれるので、難しい前知識がなくても読み進められるんです。発足から刊行時期が図で示してあるように、こまごまと情報盛りだくさんなところもうれしいです。

かわいい掛け合いで18世紀チョコレートの知識を解説

 さて、主題であるチョコレートはと言えば、歴史や18世紀当時にどんな風にチョコレートが広まっていったか、レシピの紹介などなどのトピックスが取り上げられているのですが、ここはやはり『百科全書』に載ったチョコレート工房の絵図がひときわ目を引きます。お菓子職人さんが道具を駆使しつつおいしいものを作り上げる点はきっといまと変わらない部分も、と思いながらも、見慣れない道具が面白いです。机の下にストーブを入れて温めながら作業なんて、冬はとっても暖かそうですが、夏は……夏は大変なことだったのでしょうね……。  そして、図版の提示だけでなく、ディドロさんたちがきゃっきゃと掛け合いしながら現場の様子を説明してくれるのがとってもかわいいんですよー。暑さと単純作業で虚無の表情になりながら頑張る編集長さん、それをフォローするけなげなダランベールくん、ジョクール氏は冷静なツッコミと、それぞれのキャラが立っているのも分かりやすさに一役買ってくれています。

Let's block ads! (Why?)



"チョコレート" - Google ニュース
June 28, 2020 at 01:22PM
https://ift.tt/3dFZW2b

昔のチョコレートは酸味と脂っぽさがあった 『百科全書』からひもとく18世紀フランスのチョコレート事情(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
"チョコレート" - Google ニュース
https://ift.tt/33WKJWI
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment