Pages

Wednesday, December 11, 2019

ダークチョコを1カ月食べ続けると知的機能が高くなる? | ヘルスデーニュース - 毎日新聞

 ダークチョコレートを毎日食べると、血液中で神経成長因子(NGF)というたんぱく質が増加し、認知機能が向上するという研究結果が報告された。しかもチョコレートの摂取を中止した後も、しばらく認知機能が高い状態が維持されるという。ただしホワイトチョコレートにはこの効果はないとのことだ。島根大学医学部環境生理学の住吉愛里氏らが「Nutrients」11月16日オンライン版に論文を発表した。

島根大の学生たちに食べさせて実験

 この研究は島根大学の健康な学生20人(20~31歳、男性14人、女性6人)を対象に行われた(介入中に2人が脱落)。全体を無作為に2群に分け、1群にはカカオパウダーを含むダークチョコレート(24.0g/日)、別の1群にはカカオを含んでいないホワイトチョコレート(24.5g/日)を支給し、30日間毎日食べてもらった。この間、カフェイン入り飲料(コーヒー、紅茶、緑茶など)は1日3杯までとし、支給したもの以外のチョコレートの摂取を禁止した。認知機能および血中NGF濃度は、介入(連日摂取)の前、介入終了時、そしてカカオ成分であるテオブロミンの血中濃度が通常レベルに戻ると考えられる、介入終了から3週間経過した時点の計3回、計測した。

 認知機能は以下の2つの方法で判定した。テスト1は、「赤」「黄」「青」「緑」という漢字が、4色の異なる色(赤、黄、青、緑)で印字された紙(文字の色と文字の読みは無関係)を見て、文字の読み、または色を瞬時に答えるというもの。テスト2は、無作為に並んでいる0~9の数字の中から、指示された数字だけを時間内にできるだけ多くチェックするもので、1分間の休憩を挟んで3回繰り返した。

 介入前の認知機能と血中NGF濃度は、両群で同等だった。その後30日間の介入期間中、チョコレートの摂取やカフェイン入り飲料の摂取制限は、両群ともによく守られ、群の間に差はなかった。

 介入終了時には…

Let's block ads! (Why?)



"チョコレート" - Google ニュース
December 12, 2019 at 03:20AM
https://ift.tt/2YDSnTX

ダークチョコを1カ月食べ続けると知的機能が高くなる? | ヘルスデーニュース - 毎日新聞
"チョコレート" - Google ニュース
https://ift.tt/33WKJWI
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment