https://8thcal.design/service/medicalnanocoat/
- メディカルナノコートの優位性
メディカルナノコートは、光触媒やプラチナなどの抗菌ナノ金属を利用した複合型の抗ウイルス・抗菌コーティング剤です。これまでの光触媒コーティングは太陽光の紫外線に反応するもので、室内や暗闇では効果を発しませんでしたが、メディカルナノコートは、紫外線の含まれないLED照明や照度の低い現代の室内環境にも反応する酸化タングステンを採用し、プラチナなどの複合効果で暗闇でも抗菌抗ウイルス効果を発揮します。
■10ナノメートル以下の粒子で、ウイルスに直接接触
ウイルスは100ナノメートル以下と極小サイズのため、含有成分のサイズが大きいとなかなかウイルスに接触することができず効果がでません。メディカルナノコートの含有成分は様々な機能性金属のシグナルナノ粒子で構成されているため、ウイルスと効率的に接触し、高い抗菌抗ウイルス効果があります。
■特許取得技術で、長期間効果が持続

■子供が舐める場所にも安心して使用でき、肌への影響もテスト済み。
食品衛生法で定められた、子供が口に入れる可能性のあるおもちゃへの製造基準をクリア、皮膚刺激や目刺激などの第三者による安全性試験で高い安全性を確認済みです。
※光触媒:太陽や蛍光灯などの光が当たると、その表面で酸化分解が起こり、接触した有機物やウイルス、細菌などの有害物質を分解することができる材料
- Medicha施工事例

没入体験型メディテーション(瞑想)スタジオ「Medicha(メディーチャ)」にて、先行でコーティング施工を実施いたしました。
施工日前にMedichaへお伺いし、施工範囲や施工方法など入念な打ち合わせを実施のもと、当日の施工に臨みました。壁面・床面・ドアノブ・クッション・椅子・テーブル・ロッカーなど、人が手を触れる箇所を中心にメディカルナノコートを塗布し、お客様や従業員様が安心して過ごすことができる環境を整えました。


■Medicha 代表取締役Co-Founder 長嶋彩加様よりコメント
Medichaは内装にこだわって参りましたが、塗布した箇所の質感や色合いを保ちながら、室内や暗闇でも効果があると証明されたコーティングを施工いただき、安心安全の向上・空間の上質さの担保の双方を実現でき感謝しております。お客様導線を入念に確認しながら施工範囲等も検討いただき、安心してご依頼することができました。
≪施工詳細≫
・ Medicha
所在地:東京都港区南青山5丁目3-18 ブルーサンクポイントC棟 B1F
工期 : 2021年7月12日
当社業務内容: 抗菌・抗ウイルスコーティング「メディカルナノコート」塗布施工
【企業情報】
社 名:8thCAL株式会社
代表者:岡部 美楠子
所在地:東京都中央区銀座2-16-7 恒産第1ビル3F
設 立:平成30年12月7日
資本金:500万円
コーポレートサイト:http://8thcal.design/
【施工会社】
社 名:シェル商事株式会社
代表者:岡部 美楠子
所在地:東京都中央区銀座2‐13-2 シェル商事第一ビル
設 立:昭和35年3月17日
資本金:3,000万円
コーポレートサイト:http://www.shell-syoji.co.jp/
事業内容:ペストコントロール、水質検査、貯水槽清掃、空気環境測定 他
- 本件に関するお問い合わせ先
担当者:小林
TEL:03-6822-3337
E-mail:mnc@8thcal.design
からの記事と詳細 ( 特許取得技術!ナノテクでウイルス接触感染リスクを軽減!効果が長期持続する抗ウイルス抗菌コーティング「メディカルナノコート」の施工サービスを開始【メディテーションスタジオ「Medicha」にて先行導入】 - PR TIMES )
https://ift.tt/2X8x93Q
No comments:
Post a Comment