
[8日 ロイター] -
<ロンドン株式市場> ロンドン株式市場は続落して取引を終えた
。製薬や銀行株の下落が響いた。
英製薬のアストラゼネカや製薬大手グラクソ・スミスクラ
イン(GSK)が売られ、FTSE350種製薬・バイオテク
ノロジー株指数が下げた。
銀行株指数は1.19%下落。モルガン・スタンレ
ーによる株価目標の引き下げが嫌気され、英銀大手のバークレイズ<BAR
C.L>とロイズがそれぞれ、1.6%と2.0%値下がりした。
FTSE100種は今年10%上昇しているが、新型コロナウイル
ス変異株「デルタ株」のまん延と、サプライチェーンの問題が経済成長
の減速につながるとの懸念から、欧州株や米国株に引き続き後れを取っ
ている。
AJベルの投資ディレクター、ラス・モールド氏は「サプライチェ
ーンの問題は世界中の企業の重しとなっている。特に英国では運転手の
不足が影響している」と述べた。
中型株で構成するFTSE250種指数は1.03%下落
した。
家庭用品販売のダネルム・グループは12.8%上げた。
特別配当を発表し、2022年度の利益がアナリストの予想をやや上回
るとの見通しを示したことが好感された。
複合企業スミス・グループは2.6%上昇。医療部門を米
ICUメディカルに24億ドルで売却することで合意し、買い
材料となった。
ロンドン株式市場:
<欧州株式市場> 欧州株式市場は続落して取引を終え、下げ幅は
3週間ぶりの大きさとなった。欧州中央銀行(ECB)の理事会を9日
に控え、最近の急激な物価上昇を受けてパンデミック緊急購入プログラ
ム(PEPP)の縮小を決めることへの警戒感から売り注文が優勢とな
った。
STOXX欧州600種金融サービス株指数が1.42%
下落。銀行株指数は1.32%、石油・ガス株指数は1
.18%それぞれ下がった。
ECB理事会のタカ派メンバーとされるホルツマン・オーストリア
中銀総裁はインフレ圧力の持続性が示されるかもしれず、多くの人の予
想よりも早い金融引き締めの可能性があると語った。
ロンドンにあるエクイティ・キャピタルのマーケット・アナリスト
、デビッド・マデン氏は、「ECB会合を控えてポジション調整の売り
が少しだけ出ている」と指摘した。
ロイターが調査したアナリスト予想によると、PEPPの購入額は
現在の月800億ユーロから月600億ユーロまで減らす可能性がある
。
自動車・部品株指数は2.23%下落。フィンランドのタ
イヤメーカー、ノキアン・タイヤが4.4%安と、この指数
で最大の下落幅となった。新たな利益率目標が投資家の失望売りを誘っ
た。
スペインの風力発電機大手シーメンス・ガメサは8.6
%下落。JPモルガンが格付けを「ニュートラル」に引き下げ、STO
XX欧州600種の中で最大の下落となった。デンマークの同業ベスタ
スも4.5%安。
一方、英複合企業スミス・グループは2.6%上がった。
医療部門を米ICUメディカルに24億ドルで売却することで
合意したのが好感された。
欧州株式市場:
<ユーロ圏債券> ユーロ圏金融・債券市場では、9日の欧州中央
銀行(ECB)理事会を控え、投資家に様子見ムードが広がる中、利回
りは小幅な動きにとどまった。こうした中、ドイツは4本目となるグリ
ーンボンド(環境債)を発行した。
インフレ期待の高まりから前日に上昇していたドイツ10年債利回
りは1ベーシスポイント(bp)低下のマイナス0.32
6%。序盤には7月中旬以来の高水準であるマイナス0.31%を付け
た。
イタリア10年債利回りは2.5bp低下の0.74
7%だった。
ドイツは8日、10年物の新発グリーンボンド発行で31億980
0万ユーロを調達した。平均利回りはマイナス0.38%で、「ツイン
ボンド方式」の普通債の利回りより約4bp低く、利回りが同条件の債
券より低く(価格は高く)なる「グリーニアム」となった。
9日のECB理事会では、パンデミック緊急購入プログラム(PE
PP)に基づく資産買い入れを第4・四半期から減額することを決定す
る可能性がある。
オーストリア中銀のホルツマン総裁は、インフレ圧力が持続する可
能性があるため欧州中央銀行(ECB)の金融引き締めは大方の予想よ
り早まる可能性があると指摘した。
ただ、ウニクレディトのアナリストは最近の債券売りが勢いを増す
可能性は低いと指摘。「ECBはPEPPの買い入れ減額を発表するだ
ろうが、タカ派的なメッセージは避けるだろう」とした。
ユーロ圏金融・債券市場:
<為替> 欧州終盤 アジア市場 コード
終盤
ユーロ/ドル 1.1816 1.1830
ドル/円 110.32 110.23 ユーロ/円 130.36 130.41 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 467.87 -5.00 -1.06 472.87
FTSEユーロファースト 1802.86 -18.70 -1.03 1821.56
300種
ユーロSTOXX50種 4177.15 -47.86 -1.13 4225.01
FTSE100種 7095.53 -53.84 -0.75 7149.37
クセトラDAX 15610.28 -232.81 -1.47 15843.09
CAC40種 6668.89 -57.18 -0.85 6726.07 <金現物> 午後 コード
値決め 1786 <GOLD/EU1
> <金利・債券>
米東部時間14時1分
*先物 清算値 前日比 前営業日 コード
終盤
3カ月物ユーロ 100.54 -0.01 100.55
独連邦債2年物 112.23 -0.01 112.24
独連邦債5年物 135.42 +0.01 135.41
独連邦債10年物 171.69 +0.07 171.62
独連邦債30年物 208.20 +0.48 207.72
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード
終盤
独連邦債2年物 -0.694 +0.001 -0.693
独連邦債5年物 -0.636 0.000 -0.632
独連邦債10年物 -0.329 0.000 -0.322
独連邦債30年物 0.167 -0.003 0.171
からの記事と詳細 ( 欧州市場サマリー(8日) - ロイター )
https://ift.tt/38QplGx
No comments:
Post a Comment