
[10日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 小幅反発して取引を終えた。鉱
業株が買われ、相場全体を支えた。
ただ、週間ベースでは8月半ば以来の大きな値下がりとなった。新型コロナウイルス
の感染者急増とサプライチェーンの混乱を背景に、7月に国内経済の回復ペースが鈍化し
たことを示した。
この日はFTSE350種鉱業株指数は1.53%上昇し、業種別で
最も好調だった。英豪系資源大手のリオ・ティント、スイスの商品取引・資源大
手グレンコア、英資源大手アングロ・アメリカンが1.2─2.0%上
げた。
英航空大手ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の親会社IAGは4.1
%下落。クレディ・スイスが株価目標を引き下げたことが嫌気された。
英国立統計局(ONS)が10日に発表した7月の国内総生産(GDP)は前月比0
.1%増にとどまり、英国が全土で新たなロックダウン(都市封鎖)を実施した1月以来
の小幅な伸びとなった。
週間ベースで、FTSE100種とFTSE250種指数はそれぞれ、1.53%、
1.91%下落した。新型コロナウイルスの世界的な感染再拡大で、ワクチン接種に裏打
ちされた景気回復が持続するかどうか、新たな懸念が広がった。
ロンドン株式市場:
<欧州株式市場> 下落して取引を終えた。欧州中央銀行(ECB)が新型コロナウ
イルス禍で導入した債券買い入れプログラムを縮小する方針を示し、金融引き締めによる
リスクへの懸念が続いた。
世界経済の回復が遅れることへの不安もあり、STOXX欧州600種は今週5営業
日のうち4日で下落し、週間では1.18%値下がりした。ディフェンシブ銘柄のSTO
XX欧州600種ヘルスケア株指数や不動産株指数が大きく下がった。
この日、フランスのエネルギー貯蔵企業のリュビは前日より8.0%下が
り、STOXX欧州600種で最大の下落率となった。カリブ海地域での事業で問題が生
じたことが足を引っ張った。
一方、ドイツのバイオテクノロジー企業ビオンテックは2.5%上昇。幹
部2人が、5歳以上の子供が新型コロナウイルスワクチンを使用できるように世界中で承
認申請すると独誌シュピーゲルに明らかにしたことが材料視された。
HSBCの買い推奨を受けたフランスの高級ブランドLVMH(モエ・ヘネシー・ル
イ・ヴィトン)が0.8%上昇。他の高級ブランド銘柄もつれ高となった。
ECBがユーロ圏の経済成長率とインフレ率の上昇を予測しているものの、金融支援
をやめようとしているわけではないと強調したことは支援材料。ウニクレディトのアナリ
ストは「理事会の結果は、短期的には支援材料になりそうだ」とし、「経済状況が十分に
良好な状態を保てば、『本当の』買い入れ縮小はおそらく来年になるだろう」との見方を
示した。
欧州株式市場:
<ユーロ圏債券> 大半の域内国債利回りが上昇する中、ギリシャ国債利回りが2日
連続で低下した。欧州中央銀行(ECB)の慎重姿勢を受け、パンデミック緊急購入プロ
グラム(PEPP)の恩恵が最も大きいギリシャ債に資金が流入した。
ECBは9日の理事会で、PEPPの買い入れ規模縮小を決定し、緊急措置の解除に
向けた一歩を踏み出した。ただ、ラガルド総裁は記者会見で、今回の決定について「テー
パリングではない」と強調した。
INGの金利ストラテジスト、アントワーヌ・ブーベ氏は、ECBが12月に通常の
資産買い入れプログラム(APP)の規模増額かPEPPの3カ月または6カ月の延長を
行うとの観測がかなり広がっていると指摘。「PEPPが延長されれば特にギリシャ債に
とって明らかに支援材料だ。われわれは概してECBの支援を背景に南欧債に対する強気
姿勢を維持する」と述べた。
ギリシャ債利回りは前日、ECBの決定を受け全体的に7─8ベーシスポイント(b
p)低下。10日は30年債利回りが5bp低下の1.58%、10年債利
回りが1.5bp低下し0.78%となった。
先週にプラス圏に浮上した5年債利回りは0%まで低下した。
一方、他の域内国債利回りは3─4bp上昇。米債利回りの上昇に追随した。
ドイツ10年債利回りは3bp上昇のマイナス0.34%。イタリア債
利回りは4bp上昇の0.71%。前日には8bp低下していた。
ユーロ圏金融・債券市場:
<為替> 欧州終盤 アジア市場 コード
終盤
ユーロ/ドル 1.1820 1.1841
ドル/円 109.92 109.92 ユーロ/円 129.94 130.18 <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 466.34 -1.23 -0.26 467.57
FTSEユーロファース 1796.26 -4.10 -0.23 1800.36
ト300種
ユーロSTOXX50種 4170.35 -6.76 -0.16 4177.11
FTSE100種 7029.20 +4.99 +0.07 7024.21
クセトラDAX 15609.81 -13.34 -0.09 15623.15
CAC40種 6663.77 -20.95 -0.31 6684.72
<金現物> 午後 コード
値決め 1794.6 <GOLD/EU1
> <金利・債券>
米東部時間14時47分
*先物 清算値 前日比 前営業日 コード
終盤
3カ月物ユーロ 100.54 -0.01 100.55
独連邦債2年物 112.25 -0.02 112.27
独連邦債5年物 135.48 -0.15 135.63
独連邦債10年物 171.88 -0.40 172.28
独連邦債30年物 208.76 -0.94 209.70
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード
終盤
独連邦債2年物 -0.703 +0.007 -0.708
独連邦債5年物 -0.638 +0.027 -0.664
独連邦債10年物 -0.330 +0.034 -0.364
独連邦債30年物 0.155 +0.030 0.128
からの記事と詳細 ( 欧州市場サマリー(10日) - ロイター )
https://ift.tt/3hiwx2D
No comments:
Post a Comment