Pages

Monday, June 15, 2020

新型コロナ抗体 大阪0.17%|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp

新型コロナウイルスに感染したことがあるかを調べる抗体検査について、厚生労働省が、大阪など3都府県でおよそ8000人を対象に行ったところ、抗体を保有している人の割合は大阪で0.17%などとなりました。
厚生労働省は、大半の人が抗体を保有していないことが明らかになったとしています。
一方、抗体によって2回目の感染を防げるかは、わかっていないということです。

抗体検査は、ウイルスなどに感染すると体内でつくられる「抗体」と呼ばれるたんぱく質が血液中にあるかを分析し、過去に感染したことがあるかどうかを調べます。
厚生労働省は、今月1日から7日にかけて、人口が一定規模ある地域のうち、10万人あたりの感染者数が、▼最も多い東京と大阪、▼最も少ない宮城の3都府県で、無作為抽出した20歳以上の男女あわせて7950人を対象に、新型コロナウイルスの抗体検査を実施しました。
その結果、抗体を保有している人の割合は、▼東京で0.1%、▼大阪で0.17%、▼宮城で0.03%だったと16日、発表しました。
これまでに確認されていた感染者数が人口に占める割合は、先月末時点で、▼東京で0.038%、▼大阪で0.02%、▼宮城で0.004%で、これと比べると抗体を保有する人の割合は高いものの、厚生労働省は、大半の人が抗体を保有していないことが明らかになったとしています。
一方、新型コロナウイルスの抗体が、▼体内でどれくらいの期間持続するかや、▼2回目の感染を防げるのかなど、詳しい性質は現時点ではわかっていないということです。

Let's block ads! (Why?)



"持続する" - Google ニュース
June 16, 2020 at 10:04AM
https://ift.tt/2zykfR8

新型コロナ抗体 大阪0.17%|NHK 関西のニュース - nhk.or.jp
"持続する" - Google ニュース
https://ift.tt/2RPWjxV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment